top of page
検索

あきらめる

  • ookubomot
  • 2021年10月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月24日

「諦める」という言葉は、現在ではネガティブな意味で使われています。 この言葉の語源は「明らめる」、つまり「明らかにする」ことだそうです。 建物を建てる時は予算の問題がありますから、

期待に反して出来る事の少なさに肩を落とす方も多いです。 でも、それが明らかになった時がスタート。 一つ一つ丁寧にあきらめていけば、きっと良いものができるはずです。



文:大久保元彰

 
 
 

Comments


(c) ookubo architects  Instagram

設計事務所|大久保一級建築士事務所|埼玉 埼玉県

スタッフ募集 プロフィールをclick

bottom of page